こんにちわ、ま~ごです。
やまPこと「山下 智久」さんがBVLGARI(ブルガリ)のアンバサダーに就任されましたね。
そこで、アンバサダーって何するの?などの疑問を解決していきます。
アンバサダーって何するの?
アンバサダーの意味を調べてみました。
「アンバサダー」とは広報・宣伝分野における「大使」という意味合いで使われているようです。
ということは、ブルガリ公認の広報大使に任命されたということですね。
山下さんがこれまで音楽や演技でたくさんの人々に感動を与えてきたことで、カリスマ性とパイオニア精神をブルガリが評価し、今回ブルガリファミリーへ迎えられたようです。
世界的に有名なブルガリから、このような高評価を受けている山下さんはホントにすごいですね。
同じ日本人として、とても誇らしく、光栄だなと純粋に感じました。
過去に日本人でブルガリのアンバサダーに就任した人はいる?
さて、ここまで山下さんのお話をしてきましたが、過去にブルガリのアンバサダーに就任した日本人が他にいるのかも気になり、調べてみました。
なんと、史上最年少で、木村拓哉さんの次女「koki」さんが就任されていました。
2018年8月当時15歳で、なんと日本人初&世界最年少で就任されており、2020年には「ブルガリ」の2020年秋冬アクセサリーコレクションの発表会に参加されていました。
アンバサダーって何となく1年くらいで終わりなのかなと思っていましたが、どうやら違うようですね。
ちなみに、山下さんは日本人で二人目のようです。
まだお若いのに、二人ともすごいですね。
今後もどんどん世界へ羽ばたいて、沢山活躍してほしいです。
就任発表で着用していたブルガリ商品の値段
ブルガリといえばかなりのハイブランドなイメージですよね。
そこで山下さんが就任時に着用されていた時計・指輪・ネックレスのうちの、それぞれ一つずつの値段を調べてみました。
はっきりとした画像が見つけられなかったので、憶測にはなってしまいますが、参考程度に見てみて下さい。
着用していた時計
山下さんが就任時の写真で着用していた物は、おそらくBVLGARI ALUMINIUM(ブルガリ アルミニウム)でしょう。
2020年9月発売モデルで、価格は455,000円(税抜き)。
想像を超える額ですね。
どのくらいの年収があれば手が届くものなのか、この金額を見て考えてしまいました。
とてもシンプルなデザインで、若くても、年齢を重ねた方でも着用できるデザインかなと感じました。
デザインは問題なくても、金額が高すぎてなかなか手が出せないですよね・・・。
着用していた指輪
両手に3つくらいずつつけていましたが、そのうちのダイヤモンドがたくさんあしらわれているリングを調べてみました。
恐らくホワイトゴールドの「ビー・ゼロワンリング」(商品番号 349988)で、価格は1,298,000円(税込み)。
ダイヤがない「ビー・ゼロワンリング」は20万前後なので、ダイヤがあしらわれるだけでこんなに価格に差が出るんですね。
ダイヤなしの指輪であれば、手が届きそうですね。
ただ買えたとしても、落とさないか、傷つけたりしないか、どこかに忘れないか、誰かに狙われているんじゃないかと気がきじゃない気もします・・・。
着用していたネックレス
おそらく「ビー・ゼロワンネックレス」(商品番号 346083)のピンクゴールドとブラックセラミックのペンダントトップに18kのピンクゴールド製チェーンが使用された物で、価格は321,200円(税込み)。
時計の値段にはとどかないものの、こちらもかなりのお値段ですね。
リング同様にこのくらいなら、なんとか手が届く金額でしょうか?
最後に
日本人二人目のアンバサダー就任。
ホントにおめでたいニュースですね。
そして、皆さん感じていると思いますが、かっこいい。
ホントに見惚れてしまいます。
ふいに見られる笑顔もホントに素敵です。
今後益々の活躍を応援しています。
コメント