「ナイトドクター」の主題歌ならぬオリジナル曲を手掛けるyama・eillを紹介Part1

ナイトドクター_アーティスト 話題のドラマ

こんにちわ、ま~ごです。

2021年春ドラマも最終回を迎え、夏ドラマがスタートします。

先陣を切るのは6月21日スタートフジテレビ系月曜日9時枠の「Night Doctor」です。

今回は、その「ナイトドクター」で使われるテーマ曲を手掛けるアーティスト5組のうち2組を紹介します。

「ナイトドクター」では各お話によって違うアーティストの楽曲が使われます。

ドラマの世界感と音楽を同調させることで、物語の魅力を最大限引き出すのが目的なんだとか。

珍しい演出ですね。

では、今回はナイトドクターに楽曲を提供しているアーティストである、yamaさん、eillさんについてご紹介します。

スポンサーリンク

一人目はyamaさん

yamaさんといえば、「春を告げる」が有名なアーティスト!

年齢も性別も不明で、2020年6月にとっても話題になりました。

年齢も性別も不明ということで、どんな方なのか気になりますよね?

かなり謎の多い方で、その理由はご本人がこのようにコメントされていました。

自分に自信がないのが一番大きな理由ですが、こだわり抜いて作った作品には自信を持ちたくて。自分のパーソナルな部分を明かしてしまうと、聴く側にとって邪魔な情報になってしまうと思ったんですよね。自分自身の素性で作品の邪魔をしたくないというか。自分にとって何よりも尊い作品を傷つけたくなかったし、作品と自分を繋げて観たり聴いたりして欲しくないなと。なので、素性を明かさないことは最初から決めていました。

ということで、ここでは純粋に音楽を楽しめるように詮索はやめようと思います。

でも、それでもどんな方なのか気になりますよね💦

なので、ご本人がインタビューで話されていたことを少~しだけご紹介します。

・子供のころから歌が好き(特に一人で歌うこと)

自分の歌を形に残すために、ボーカロイドを始めた

・ボーカロイドの魅力は正解というのがなく、yamaさんのオリジナルが出せる(表現の正解がないから、歌い手がその方法を自由に決めることができる)

・yamaさんにとって、エンジニアさんと信頼関係を築くことで、ご自身の成長を強く感じることができた。(=一人の時よりも、よりよい作品を作ることができている)

引用元:Real Sound

一人で活動していた時よりも、沢山の方と一つの音楽を作り上げたことで、よりよい楽曲が生まれているんですね。

今後の作品も楽しみです!!

さて、ナイトドクターでは「Sleepless Night」というオリジナル曲が使われます。

夜勤ドクターの色んな葛藤を表現するような、そんな印象の曲だなと思いました。

ドラマの放送が楽しみですね。

スポンサーリンク

二人目はeillさん

エイルさんといえば、2018年10月3日に発売された「MAKUAKE」でデビューしています。

この曲はシングル曲ですが、アルバムのタイトルにもなっているくらいeillさんの思いが込められています。

「MAKUAKE」は白い猫のような仮面をつけてeillさんが歌っているMVで、POPな感じが特徴的です。

eillさんのプロフィール

アーティスト名 eill(エイル)(本名は不明)
出身 東京
生年月日 1998年6月17日(現在23歳)

現在シンガーソングライターとして活躍されているeillさんですが、最初に楽曲を作り始めたのは中学3年の頃でした。

中学3年と言えば、受験や思春期と移り変わりの激しい頃ですよね。

この頃のeillさんは、本気で韓国の歌手になりたくて、韓国語を勉強していたんだとか。

しかし、意外にもeillさんはもともと「音痴」で、ビヨンセさんのListenを3か月くらいずっとそれだけをひたすら練習して、やっとのことで歌えるようになり、それから歌の教室に通うようになったそうです。

ひたすら同じ曲を3カ月も練習するって、相当ハードですね💦

それでも、やりたい、歌いたいという気持ちが物凄く強かったことがこのことからわかりました!

そんなeillさんはナイトドクターでは「hikari」という曲が使われます。

eillさんの歌声を聞いた時「宇多田ヒカルさん?」と勘違いするくらい似ている、透明感のある歌声の方だなと思いました。

そして、ホントに昔音痴だったの!?と疑ってしまうようなeillさんの曲は、早速第1話で使用されていました!

いい曲ですね。

ドラマの雰囲気ともぴったりでした。

まとめ

ナイトドクターでは、5組のアーティストのオリジナル曲が使われていますが、今回はそのうちのyamaさん、eillさんの2組を紹介しました。

ドラマとどのようにマッチするのか、本編が楽しみですね。

また、yamaさんの「Sleepless Night」eillさんの「hikari」の楽曲も純粋に楽しみたいという方も多いのではないでしょうか?

お二人の今後の活躍にも期待したいですね。

次回は、5組のうちの3組のアーティストの方々を紹介します。

「ナイトドクター」の主題歌ならぬオリジナル曲を手掛ける琴音・Tani Yuuki・三浦風雅を紹介Part2 | ま~ごが気になった日々のトピックスをお届け! (penpensoccer.com)

「Night Doctor」は6月21日21:00~フジテレビ系にて放送です!

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました