こんにちわ、ま~ごです。
先日、セイバー初「女性ライダー」というニュースを見て、仮面ライダーって女性もなれるんだ!と初めて知り、気になったので調べてみました。
仮面ライダーセイバーのあらすじ
まずは、セイバーのお話がどんなものかサクっとおさらい。
知ってるよって方は飛ばして下さい💦
「遥か昔、世界はある一冊の本からできていた」ということで、本をめぐる戦いのお話のようです。
ざっくり説明すると悪者が異世界につながる「本の中」に人々を連れて行ってしまうのですが、そのたびに仮面ライダー達が異世界に入り込み、敵を倒すと現実世界に戻れるというストーリーでした。
2020年9月から「テレビ朝日」にて放送中です。
本を使ってストーリーが進んでいくのですが、今までそんな設定あったかな?と思ったら、「本の世界で戦う初のライダー」だそうです。
お話の中で主人公が小さな本をたびたびめくるのですが、そのシーンを見てると、昔流行ったキーホルダータイプの「なぞなぞクイズ」を思い出しました。
そして、ストーリーと全然関係ないけど、ひとりで懐かしいな~と思いながら見てました。
アンジェラ芽衣さんって何してる人?
仮面ライダーセイバー(聖刃)では「神代玲花 仮面ライダーサーベラ」役のアンジェラさん。
アンジェラさんにとっては地上波ドラマ初出演で、クールビューティー役に挑戦しており、ご自身にとって新境地の開拓になっているようです。
写真や映像からもクールビューティさがひしひしと伝わってきます。
しかし、普段のご本人の性格とはかけ離れているようで、撮影前に「私はクールビューティ」と何度も自分に言い聞かせているようです。
ご本人はいたって真面目だと思いますが、とってもお茶目だなと思いました。。
そして、とってもお綺麗な方ですよね!
アンジェラさんの透明感のある綺麗な瞳を見ていると、その瞳に吸い込まれそうです。
そして顔が小っさいですね~。
小顔というかもはやお人形さんみたいに整った顔とボディがホントに羨ましい・・・。
「10頭身でスタイル抜群のハーフモデル」として有名なアンジェラさんは、東京ガールズコレクションにも度々出演されているようです。
そして、「いつか沢山笑いがとれるようになって、多くのバラエティ番組に出られたら」と語っているように、2017年から「今夜くらべてみました」、「ダウンタウンDX」などなどバラエティ番組でも積極的に活躍されています。
過去の女性仮面ライダーを紹介
今回仮面ライダーセイバーでは、「初の女性ライダー」ということですが、過去にも仮面ライダーに女性ライダーが登場しているのか、気になったので調べてみました。
調べてみると沢山いらっしゃいました。
私が知らないだけで、かなりの数の方がいたんですね。
片手でおさまるくらいかなと思ったら全然違いました!
なので、その中のいくつか私が気になった女性ライダーを紹介します。
①「仮面ライダー龍騎」に登場する霧島美穂こと「仮面ライダーファム」は歴史上初登場した、女性仮面ライダー
白鳥型ということで、すらっと細いからだと白い仮面が特徴的でした。
②「仮面ライダー電王 プリティ電王とうじょう!」
に登場するアンナこと「プリティ電王」は10歳と2020年現在「史上最年少の女性ライダー」
敵よりかなり体が小さく、大きな赤い目と胸のリボンが特徴的でした。
その他どれだけいたのよ?と気になる方は調べてみて下さいね。
最後に
仮面ライダーの主役は男性がメインですが、これだけ女性の社会進出が進んでいる世の中なので、いつか女性が主役の仮面ライダーも生まれるんのかな~なんて考えるきっかけになりました。
まだまだお若いアンジェラさん、今後ますますの活躍を期待しております。
コメント