「ぐるナイ」元コンビ女芸人やす子は元ではなく現在も自衛官を続けている!?

やすこ_かのん_自衛官 お笑い芸人
引用元:Cocotama

こんにちわ、ま~ごです。

最近バラエティ番組でよく見かける元自衛官の女芸人「やす子」さんは、現在ピン芸人として活躍されていますが、どうやら最初はコンビ芸人だったようです。

そこで、なぜ現在ピン芸人として活躍しているのか?を調べてみました。

「元自衛官やす子」と紹介されていますが、実は現在も即応予備自衛官として登録・活動しています。

即応予備自衛官は、現役自衛官になる可能性がある!?ことがわかったので、こちらも詳しく紹介します。

スポンサーリンク

やす子さんのプロフィールをさくっと紹介

本名: 安井 かのん(やすい かのん)
生年月日: 1998年9月2日(現在22歳)
出身地: 山口県宇部市
事務所: ソニー・ミュージックアーティスツ

かのんさんてカワイイ今時な感じのお名前ですね。

目もクリクリしてて、声もかわいらしくて、とってもチャーミングな方だなって思いました。

そして裏表のない、とっても穏やかな性格の持ち主の印象が強いです。

「やす子」はもともとコンビ芸人!?自衛官を辞めた理由

「やすこ」こと本名「安井かのん」さんは、元をたどると2019年3月に自衛官を退官されています。

退官理由は、かのんさん本人も実はわかっていなくて、急に天の声のようなものが降りてきたんだとか。

不思議ですね!ホントにそんなことがあるんですね~。

任期制隊員だったので、2年満了して退官しました。

その後は清掃会社に就職し、集団生活から一気に静かな一人仕事へ転身。

人との関りを持つために自衛官になったけど、人と交わらない生活が性に合っていると感じたようです。

清掃会社勤務ということは、芸人とはかけ離れた生活ですね。

ちなみに、こちらの清掃会社では正社員で勤務しています。

コンビ芸人!?になるきっかけを紹介

清掃会社で勤務を始めて、半年後にその転機が訪れます。

きっかけとなったのは、高校からのSNS友達と邂逅(かいこう)でした。

※邂逅…思いがけなく会う事。

遊ぶ約束をしたその日に、相手の子から

 

お笑い芸人になりたい!

勇気がないから一緒に漫才をしてほしい!

ネタも書いてほしい!

頼まれたかのんさん。

ここで困っている人を見過ごせない性格が発動し、ネタを準備したかのんさん。

やすこじゃなくてかのんさんと呼んでる理由がこのあと出ますので、もう少しお待ち下さい。

そんなこんなでネタ合わせをしつつお笑い事務所に所属願の連絡をすると、SMA(Sony Music Artists)の事務所面接(ライブ)に呼ばれました。(現在やすこの所属事務所)

この時にコンビ芸人としての一歩を踏み出すはずだったのに・・・ライブ3日前から言い出しっぺの女友達と連絡が取れなくなり、当日はコンビ用のネタを急遽ピンネタに変更し、芸名も決まっていなかったので、本名の「安井」からやすを取り、適当に「やす子」と名乗り、ピン芸人「やす子」が誕生しました。

言い出しっぺの友達と連絡が取れなくなった時点で、やっぱり面接を辞退します💦とも言えたはずなのに、最後までやり遂げたやす子さんはすごいですね!!

さらに、コンビ用のネタをピンネタに書き換えるという気転の良さも去ることながら、やけくそになりそうなこの状況でしっかり舞台に立ち、ネタをやりきったやす子さん、ホントに並大抵ではできないなと思いました。

スポンサーリンク

やすこさんピン芸人での活動理由

①SMAの面接ライブでは、観客投票2位の好成績を残し、女芸人としての活動がスタートしました。

正社員で働いていた清掃会社の仕事があったのに、もともと頼まれて始めた事なのに、なぜかピン芸人として歩き始めたようです。

②もう一つ理由があって、SMAの面接で「そういう人は売れるって言うよね」という言葉もらい、この人に一生ついていくと思ったそうです。

おそらく、この2点がピン芸人として活動される理由だと思います。

実は現役自衛官になる可能性がある⁉

現在ピン芸人として活躍されているやす子さんですが、その傍ら「即応予備自衛官」にも登録しており、年間30日の訓練に参加しています。

こちらは誰でもなれるわけではなく、

自衛官として、1年以上勤務し、退職後1年未満の元陸上自衛官又は陸上自衛隊の予備自衛官として採用されている者

引用元:https://www.mod.go.jp/gsdf/reserve/sokuou/oubo.html

となっています。

自衛官としての経験があるからこそ、退官された今でも即応予備自衛官として登録できたんですね!

ちなみに、身分は

非常勤の自衛隊員(非常勤の特別職国家公務員)です。

引用元:https://www.mod.go.jp/gsdf/reserve/sokuou/oubo.html

さて本題ですが、即応予備自衛官は非常勤であるけども実は現役自衛官になる可能性がある⁉ということがわかりました。

即応予備自衛官とは

即応予備自衛官は、非常勤の特別職国家公務員として、普段はそれぞれの職業に従事しながら、 訓練招集命令により出頭し、即応予備自衛官として必要とされる知識・技能を最底限確保するため、年間30日間の訓練に応じます。

有事等の場合には、防衛招集命令、国民保護等招集命令あるいは治安招集命令により出頭し、 即応予備自衛官から自衛官となり現職自衛官とともに防衛招集、国民保護等招集あるいは治安招集に応じます。

また、大規模な災害等が発生し、現職自衛官により構成される部隊だけでは対応が不十分な場合には、災害派遣等に派遣され、部隊の一員として活動します。

引用元:https://www.mod.go.jp/gsdf/reserve/sokuou/oubo.html

このように記載がある通り、有事や災害発生時は自衛官となり部隊の一員として活動するのです。

※元自衛官でない場合は、「予備自衛官補」→「予備自衛官」という形で、参加することも可能です。

人を助けずにはいられない性格の持ち主であるやす子さんにとって、有事や災害時は最前線で人助けができる即応予備自衛官は、本業の傍ら関わることのできる天職なのではないでしょうか?

退官された現在も違った形で、人の為に貢献する活動を続けているなんて、すごいですね。

最後に

まだまだ売れ始めたばかりのピン芸人やす子さん!

迷いや課題が山積みだそうですが、今後も元気で明るい姿が見られることを期待します。

頑張れー!やすこ!!

参考資料:https://cocotame.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました