2021年Twitterで話題の「缶に入ったショートケーキ」が自販機で買えるのは渋谷のどこか詳細を紹介

季節のトピックス

こんにちわ、ま~ごです。

先日「macaroni」の記事を見ていたら、驚きのケーキが発売されていることを知りました。

その名も「ショートケーキ缶」です!

えっ、ケーキが缶詰になってるの!?と、とっても気になりました。

そこで、この「ショートケーキ缶」どこで買えるのか?、値段はいくらなのか?何種類あるのか?利用可能時間について調べてみました。

Twitterでも話題になっているので、合わせて口コミもご紹介します。

スポンサーリンク

「ショートケーキ缶」の販売会社について紹介

会社名 株式会社GAKU
代表者 代表取締役 橋本学
創立 2006年8月
事業内容 飲食店経営 / 飲食店コンサルティング / 料理教室 / 札幌スイーツ&カフェ専門学校 非常勤講師

2015年8月 夜パフェ専門店 Parfaiteria PaL オープン
北海道札幌市 すすきの駅より徒歩3分

2017年5月 夜パフェ専門店 ななかま堂 オープン
北海道札幌市 すすきの駅より徒歩4分

2017年10月 夜パフェ専門店 Parfaiteria beL オープン
東京都渋谷区道玄坂 渋谷駅徒歩4分

2018年3月 夜パフェ専門店 Parfaiteria miL オープン
北海道札幌市 地下鉄すすきの駅徒歩4分

2019年6月 夜パフェ専門店 モモブクロ オープン
東京都豊島区 池袋駅徒歩3分

2020年3月 夜パフェ専門店 Parfaiteria beL 新宿3丁目 オープン
東京都新宿区 都営地下鉄新宿線新宿三丁目駅徒歩1分

2021年1月 夜パフェ専門店 Parfaiteria beL 福岡 オープン
福岡県福岡市 西鉄福岡天神駅徒歩10分
※他の店舗と比べ駅からやや離れているようです💦

2021年5月 夜パフェ専門店 Parfaiteria PaL 心斎橋 オープン
大阪府大阪市 御堂筋線心斎橋駅徒歩3分

2021年7月16日オープン予定 OKASHI GAKU
北海道札幌市 地下鉄東豊線 豊水すすきの駅から徒歩1分
※こちらは、パフェではなくケーキが食べられるお店のようです。

札幌で「しめパフェ」ブームの火付け役にもなったお店で、数年前に話題になりましたね。

現在も店舗を増やし続けており、「ショートケーキ缶」で今回また新たなブームを巻き起こす予感がしてなりません!

※上記お店については、スイーツ関連のお店のみ抜粋しております。
2021年7月1日現在の情報になりますので、お店に行かれる際はHPにて詳細をご確認いただくか、あらかじめお電話での確認をお願いいたします。

「ショートケーキ缶」の販売場所

販売場所は、2店舗ありました。

北海道の札幌と東京の渋谷の各一カ所ずつです。

遠方の方は、なかなか買いに行くことが難しいと思いきや、自動販売機での販売なので、24時間購入可能なようです。

リゾットカフェ「Risotteria GAKU 渋谷」

場所 東京都渋谷区道玄坂1-7-10 新大宗ソシアルビル3F

6/11~発売が開始されているようです。

こちらに自動販売機の設置はなく、2021年7月2日現在、開店後30分で売り切れているようです💦

このすぐ隣に夜パフェ専門店 Parfaiteria beLがあるので、売り切れで買えなくてもパフェを食べて帰るのもおススメです。

パフェはテイクアウト可能メニューもあります!

「pâtisserie OKASHI GAKU」

こちらは2021年7月16日(金)新しくオープン予定です。

店舗前に自販機が設置され24時間販売が開始されるようです。

購入場所は北海道と東京だけではない!check!!

この度
店舗販売だけではなく
メールからのご注文でも
お買い求め頂けるようになりました👏🏻


————————————————
⁡6/30の注文分から

【ふわ缶】  各900円(税込)

別途箱代100円(税込)
※1〜8個までは1箱分の送料でお送りいたします。
8個以上のご注文は
別途送料のご案内をさせていただきます。


【配送方法ヤマト運輸(税込)】
北海道 660円 関東 1100円
関西 1430円 九州 1760円

クール代金 220円(税込)
冷凍配送です。

⁡【注文アドレス】
Parfaiteria@gmail.com

【支払い方法】
●PayPay
「夜パフェ専門店 パフェテリアパル」
メールにてご案内させていただく
お支払い金額を入力しお支払いお願いいたします。


●銀行振込

楽天銀行 第二営業支店
株式会社GAKU
支店番号 252
口座番号 7891771
普通預金


【ご注文からお届けまで】
メールにて
ご希望個数・お名前・電話番号
お届け先・ご希望のお支払い方法
を記載しご注文ください。

商品金額を
記載した受付完了メールを
こちらからお送りいたします。

記載の商品金額をご希望の方法にて
お支払いお願いいたします。

お支払い確認後
ご希望のお届け先に
配送させていただきます🚚

引用元:リゾットカフェRisotteria®︎GAKU渋谷

東京と北海道にしか自動販売機がないので、ショートケーキ缶を目指して買いに行けないー(´;ω;`)って方にも朗報ですね!

この投稿のあとに、商品の価格がそれぞれ200円ずつ上がっておりました。

スポンサーリンク

「ショートケーキ缶」の種類と販売価格

どうやらショートケーキ缶は一種類のようです。

季節の食材を使用して作られているので、種類は変更になったりするかもしれませんね。

確認できた物を紹介します。

価格については、当初700円~900円の間で設定されていましたが、現在は900円~1100円に変更されており、自動販売機で購入し持ち帰ることももちろんできますが、店内で注文して食べることもできるようです。

ただ、話題になっているだけあって、開店直ぐの売り切れが続出しているようです・・・。

せっかく買いに行って食べられなかったじゃ嫌だ―!って方は、メールでの注文をお勧めします♪

FUWA CAN

ブルーベリーとシフォンと生クリーム 900円

柑橘とシフォンと生クリーム 900円

苺とシフォンと生クリーム 900円

※基本は上記3種類のようです。
価格は2021年7月3日現在です。

北海道産無農薬赤ルバーブとシフォンと生クリーム(値段は確認できず・・・💦)

SHORTCAKE CAN

ショートケーキ缶 1100円

※価格は2021年7月3日現在です。(初回より早くも200円値上がりしていて驚きました!)

ティラミス缶 (値段は確認できず・・・💦)

ちなみに賞味期限については、「その日中にお召し上がり頂きたいです」とのことです。

生ものなので、お早めにということですね!

「ショートケーキ缶」の購入可能時間

こちらは、自動販売機での販売については24時間購入可能なようです。

ただ、店舗で食べる場合はお店の営業時間内となります。

Twitterでの口コミ

宮本 安祐佳 

ねこちん 6月26日

ショートケーキ缶ショートケーキ缶詰 渋谷のリゾット/夜パフェ専門店「Risotteria®︎GAKU渋谷」(@risotteria)で先行販売中だよ。 7/16札幌にオープンするお店の前に自販機を設置するそうだよ。 ねこちんは苺イチゴのショートケーキが大好きだよ

美衣桜スイーツ大好きOL 6月26日
ショートケーキが缶詰になった?! 24時間自動販売機で買えちゃう 「 #ショートケーキ缶ショートケーキ フタを開けたら主役のいちごがお出迎えイチゴ 北海道産の新鮮な生クリーム、ふわふわスポンジ、そしてナッツがアクセントになっていてお口の中は幸せいっぱい食べ物を味わう顔 おいしさギュギュッと詰まってます回転するハート
アフロマンス afromance 
ラージ 6月30日

ちょっと意外だったのが、缶のデザインにケーキのイラストが描かれてるのかと思いきや、Twitterの投稿を見ると、どうやら透明な缶が使用されているようです。

まさしく映える見た目ですね!

美味しそうだし、可愛いし、癒されること間違いなし!!

最後に

お値段はやや高めかなという印象ですが、缶に入っているので持ち運びの際に崩れる心配も要らないし、保冷剤を入れた時の冷たさを直にケーキに伝えられるので、温度管理もしやすそうだなと思いました。

そうはいってもケーキなので、先ほども紹介しましたが「その日のうちに」食べてくださいね。

梅雨の今時期は、特に食中毒が怖いので十分に気をつけましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました